人生なんて暇つぶし

Webエンジニアの雑記ブログ。技術の話題はDApps開発、NEMアプリ開発がメイン。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

MacBook Pro2018 15inch 得するCPUの選び方を解説する

ついに出ましたね。新型MacBook Pro!

9月に発売されるという噂だったので、先週発表されたときはまさに青天の霹靂。

去年、一昨年からMacBook Proでメモリ32GB積めるかもという噂があったので、 それ出たら買おうと待ちに待って、ついに今年出ました!

発表された瞬間ポチりました。

15inchはメモリが32GBまで積め、CPUも6コアになりました。

メモリは迷わず32GBするとして、CPUはちょっと迷いませんか?

今回、MacBook Pro 2018 15inchのCPUの選び方を考察してみます。

CPUの種類

MacBook Pro 2018 15inchが選択できるCPUを見てみましょう。

f:id:maroemon58:20180717114608p:plain

ちょっと見づらいので、表にまとめました。

定格クロック コア数 価格
2.2GHz 6コア + 0円
2.6GHz 6コア + 22,000円
2.9GHz 6コア + 44,000円

※価格はGHzが一番低いものを基準にする

単純にGHzが大きいほど性能も良いと考えて大丈夫です。でも、性能が高くなると値段も高くなる・・・。

どれくらい性能が変わるのか気になりますよね?

ベンチマークを比較

Geekbench 4によるCPUパフォーマンスの測定結果が発表されました。

f:id:maroemon58:20180717114733p:plain

f:id:maroemon58:20180717114744p:plain

Appleの公式サイトにCPU名が書いてないので、一応調べてみました。

f:id:maroemon58:20180717114933p:plain

まとめた結果です。

CPU 定格クロック コア数 価格 シングルコア マルチコア
Intel Core i7-8750H 2.2GHz 6コア + 0円 4927 21042
Intel Core i7-8850H 2.6GHz 6コア + 22,000円 4991 21190
Intel Core i9-8950H 2.9GHz 6コア + 44,000円 5317 22439

2.2GHzと2.6GHzの性能差は誤差レベルですね。

価格と性能が比例するわけでは参考にしてみてください。

まとめ

とにかく性能重視なら2.9GHz、CPU性能をそこまで必要としない人は2.2GHzがオススメです。

2.6GHzは価格のわりに性能がイマイチ変わらないので、2.2GHzで十分でしょう。
※ちなみにぼくは2.2GHzを注文しました

実機が届いたらレビューしたいと思います。ではまた。

twitter.com