人生なんて暇つぶし

Webエンジニアの雑記ブログ。技術の話題はDApps開発、NEMアプリ開発がメイン。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

個人でWebサービスを作る上で1番必要なのは「時間」である

f:id:maroemon58:20180720104632j:plain

個人でWebサービスを作成しているエンジニアは多いかと思います。

ぼくもその1人です。

日の目を見ないサービスもあったし、少なからず注目されたサービスもありました。

でも、完成することなく頓挫したアイデアが1番多いんです。

モチベーションのピークは「やる」と決意した時

そもそも何で完成させることができないのか?

理由は明確で時間をかけ過ぎです。

サービスを作るモチベーションのピークは「やる」と決意した時。

その後の要件定義、設計、開発、テストと決して楽しいだけではないフェースが多くあります。

そんな中大多数の人が「仕事が忙しいので、時間が空いていればやろう」と言います。

優先度を下げて取り組もうとすると、必然的にまとまった時間が確保できません。

1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月経ってもほとんど進捗がなく、次第にモチベーションは下がって、当初の思いも忘れ、未完成のまま終わってしまいます。

大事なのは完成させるまでのスピード感、作業を十二分にできる時間を確保することです。

時間がない人はフィードバックをもらう

では時間が確保出来ない人は、個人でWebサービスを作ることができないのか?

そういう人はアウトプットを積極的に行いましょう。

TwitterやFacebookといったSNSでもいいし、会社の同僚でもいいです。

どういうサービスを作っているか、どういう風に実装するか迷っているなど何でもいいと思います。とにかくフィードバックを得ましょう。

反応を得られるとモチベーションアップに繋がります。

と言っても前述で挙げた時間も重要ですので、時間とモチベーションのバランスを上手く維持しましょう。

まとめ

アイデアを思いついたときは早く着手したいものです。

でも、せっかく考えたアイデアですので、完成させることができるか?まずはスケジュールを確認してみましょう。

ではまた。

twitter.com